拍手、ありがとうございます!



珍しくYou Tubeを開いて音楽を聴いた。
数日前に地元のラジオ局から流れた曲。
あたらよ「今夜2人だけのダンスを」
車を運転中にたまたま流れて。
歌詞はよく聴き取れなかったのだけども、曲調が好きだと思った。
(また、あたらよの名前の由来も好きだと思った。)
そしてYou Tubeで改めて聴いたら、やっぱり良い。

そこからDa-iCEの「シトラス」を聴いた。
一発撮りのファーストテイクというもの。
込み上げるものがあった。
私にとっては少し思い出がある曲で。
それをファーストテイクで聴いたら、もうね。
それにボーカル2人の声が好き。

そこからCHEMISTRYの川畑さんがカバーしたDISHの「猫」も聴いた。
本家が歌う猫ももちろん好きだけど、川畑さんが歌う猫は、まるで物語を観て、聴いているようだった。
スラスラと流れるように歌われていた。

最近、彼に「楽しいことって何ですか?」と聴いた。
そしたら「音楽を聴いたり…」と言っていた。
私はそのとき、音楽を聴くことが楽しいことだという彼の感覚がよく分からなかった。
でも今なら、少しわかる気がする。
流行りの曲だけじゃない、思い出の曲、好きな曲を聴くことで、ジワジワと感性が戻ってくるのがわかる。

とてもとても嬉しい。

今の私は少し衝動的かもしれない。

私の感性は何度か死んでいる。
メンタルダウンを繰り返したり、入院を経験したりして、その度に感性は死んだ。
特に入院を経験し、強い薬を処方されてから、私の感性は元の半分も戻ってきていない。
それは感性を大事にして生きてきた私には、酷く悲しく辛いことだ。
メンタルダウンの影響か、薬の影響なのか分からないけれど、何事にも興味関心がとても薄くなった。

けれど今、わずかに感性が燻っているような、そんな感じがする。
そのことが嬉しくて嬉しくて視界がぼやける。
やっぱりこの感性とともに生きていきたい。
主治医やカウンセラーは「薬に頼ることも必要」と言うのかもしれない。
じゃないと今の私は生きていけないから。
でも、感性が死んだまま、または半分以上戻ってこないまま生きて何が楽しいのだろうか?
カウンセラーは私が大学生のとき「あなたは人より物事をこなすのに時間がかかるね。だから長生きしなさい」と言った。
今は、この一瞬一瞬をちゃんと感じて生きて行きたいと強く思う。
感性を鈍らせてダラダラと生きていたくない。
今度の日曜日に話せたらカウンセラーに話をしてみよう。
色んな命の在り方があって良いはずだ。
涙が溢れてくる。
私はちゃんと感じて生きたいんだ!