スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

大悲願寺2


楼門


門のこちら側手前は五日市線が走っています。

説明によると、現在のものは1859年に建てられたもので、三間一戸の入母屋造だそうです。

門の両脇には仁王様がいらっしゃいます。


門の天井には、色彩は薄れていますが、草花や梵字の天井画が描かれています。

大悲願寺1


一昨年の夏以来、二度目のお伺いをしてきました。

こちらは、かつて政宗公もいらしたことのあるお寺です。

今日は暖かい日で、門前の白梅からは芳しい香がしていました


(メール投稿での複数枚の写真添付がわからないので)まったりと何回かに分けて、掲載させていただきます。

あきる野市へ行ってきました

農家さんの無人販売や農協の直売所でお野菜を買うのに、一昨年からハマッています。

今回、あきる野市に出掛けたので、五日市ファーマーズセンターに寄りました。

そんなに広いお店ではないですが、のどかで、お野菜の種類も普段行っている直売所よりはあって、テンションあがりました

そして、ファーマーズセンターの前に、もっとテンションあがる所…というより、心落ち着く場所を伺ってきました。

それはまた後程
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2011年02月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
アーカイブ