光る手と土と緑(改)

2024/ 2/ 14
渡世人の辛れぇところよ

先日、今話題の能登半島に行きました

え?何?

違うよ、冷やかしでも観光でもねえよ

仕事だよ仕事

ああいった場所に、災害復旧作業車ってのが行ったりするでしょ

自衛隊とか消防なんかは真面目に自分たちで地元から災害発生場所まで走るんだよ

ただね、エネルギー関連の民間企業は大々的に出発式をやって、TVなんかに映るけど


撮影にカットがかかるとすぐに


「はい!じゃあ後はよろしく」

ってな感じで我々に車のカギを渡すんだ


今回俺達の班は届けじゃなくて引取の方ね


七尾市まで行きました


まぁ車で行ける場所だったから、あちこち応急舗装した道路だったけど、走れました


でも、周囲の民家は瓦が壊れて、ブルーシート被せてるのが多数


あれは大変だ


俺も東日本大震災のバリバリの被災者だったが、ああいう景色は見た記憶がない


そういやあの時は、崩れた家も崩れない家も、根こそぎ津波で流れたからな


崩れた場所を発掘すれば何かしら思い出の品が出てくるかも、と考えれるだけ

能登半島のほうがほんの少しマシかもと、勝手に想像していました


その次の週は真岡市の骨董市

で、今週は明日から津軽は弘前に出張よ


週末に家に居るってことのない2月だね


ま、そこが渡世人の辛れぇところよ



(1)



[前へ]| [次へ]
[ブックマーク]





-エムブロ-